鶴丸城御楼門の復元へ
2018年 10月 10日

平成25年度 経済同友会の皆様による募金が始まったころ、鹿児島県議会に経済同友会の玉川代表幹事をお招きし、募金にむけた講演をしていただき、民間側の意気込みを多くの先輩・同僚議員に聞いていただきました。
平成26年度 県議会総務委員長就任。総務委員会の視察に、鶴丸城御楼門跡石垣修復事業の現場に選び、石垣修復をしないと加重に耐えられないことなどを先輩・同僚議員にご理解いただきました。

平成28年度 御楼門に使う建築資材を姉妹県である岐阜から提供を受けることになり、訪問団に対して、薩摩義士顕彰会の理事として、岐阜と鹿児島の交流の歴史について研修をおこないました。
平成29年度 御楼門の建築の入札にあたり、「鹿児島県内の技術者の技術の継承」を理由に、地元の優先発注される仕組みづくりに奔走しました。
さあ、これから安全第一での完成を望みます。

